|
今日は凍っていないので |
KIN 102 白いスペクトルの風 リズムの月(9) 23:58:54 2011年12月21日
|
|
|
ここしばらく、朝起きたら、車の窓の氷を溶かす作業。(お湯を掛けるだけだけど、ぬるいと時々、また凍る)冬の朝に車に乗るたびに、「寒冷地仕様にしておけばよかったなあ」と思う。霜が下りても、道路はまだ凍っていない ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
霊主体従 |
KIN 101 赤い惑星の竜 リズムの月(8) 23:59:03 2011年12月20日
|
|
|
霊主体従とよく言われる。精神的なものが先で(主で)物質的なものは後、というか従うものであるべき。というような解釈できたのだけど、今日、そういう感じ方も体に付随した感じ方かもしれないと思った。霊(スピリット) ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
1デナリオン |
KIN 100 黄色い太陽の太陽 リズムの月(7) 23:14:41 2011年12月19日
|
|
|
KIN100黄色い太陽の太陽意志 intention脈動させる pulse実感する realize普遍的な火 universal-fire照らす enlightens 生命 life 今まで、よくわからないまま置いてあったものが全然ちがうように見える一日。今の私たち ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
原発メルトダウン |
KIN 99 青い銀河の嵐 リズムの月(6) 23:43:35 2011年12月18日
|
|
|
NHKスペシャルシリーズ原発危機 メルトダウン〜福島第一原発あのとき何が〜・・・感想を言うなら、覚めない悪夢、というか。今も何が?というか。最後の協力のところに台湾原発(公社?だったっけうろ覚え)なので、再 ..
|
|
コメント(3)
続きを読む
|
|
コヒーレントな波 中澤教授のメッセージ |
KIN 98 白い共振の鏡 リズムの月(5) 23:58:32 2011年12月17日
|
|
|
東大の中澤英雄教授の「カフカ ブーバー シオニズム」という本を読んでいる最中。とっつきにくい?と思っていたら、これがかなり面白くて、興味深い。私は、ユダヤ人については、知っていることはほとんどなく、杉原 千畝...
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
お散歩 |
KIN 97 赤いリズムの地球 リズムの月(4) 23:18:23 2011年12月16日
|
|
|
今日、まだ暖かいうちにお散歩に行きました。紅葉の葉っぱは、乾燥していましたが、まだ枝にしっかりくっついていて、もう少しの間、紅い色を楽しませてくれるよう。散歩しながら、なんだか犬になった気分。あれは何かな? ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
なぜ?がわかる |
KIN 96 黄色い倍音の戦士 リズムの月(3) 23:58:31 2011年12月15日
|
|
|
「コズミック・ダイアリーを使おうと注文したら、届く前から突然シンクロがすごく起こりはじめた」という結構何人にも聞いたことのある話の、なぜ?が今日、ようやく分かった気がする。おなじみの足立育朗さんの、「波動の ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
衝撃の。道を極めた人の言葉は |
KIN 95 青い自己存在の鷲 リズムの月(2) 23:53:56 2011年12月14日
|
|
|
祈りのくにづくりの賛同メッセージにあった一文。道を極めた人の言葉は、そのまま、多次元宇宙に繋がる言葉。====================http://inori-no-kuni.com/message.html琵琶演奏家 中村鶴城演奏とは...
|
|
コメント(5)
続きを読む
|
|
子どものお小言 |
KIN 94 白い電気の魔法使い リズムの月(1) 23:07:44 2011年12月13日
|
|
|
今日は、子どものお小言が色々・・・私が子どもにお小言を言うのではなくて、子どもに言われる。もっと、運動したら!日に当たってランニングかウォーキングをして!腕立て伏せはどうしたの!寒いから、中々できないから、 ..
|
|
コメント(4)
続きを読む
|
|
死海 堆積物コア |
KIN 93 赤い月の空歩く者 倍音の月(28) 23:58:55 2011年12月12日
|
|
|
ナショナルジオグラフィックの日本語サイトでhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111209-00000002-natiogeo-int================研究チームはまた、死海の堆積層に“乱れた”箇所を発見した。ゴー...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
昨日の皆既月食で |
KIN 92 黄色い磁気の人 倍音の月(27) 23:51:09 2011年12月11日
|
|
|
昨日。月食のまえには、何とか雲の合間に見えていたお月さまが、月食の間、空が雲に覆われてまったく見えなかった。外に出ては、空を見上げるものの、星ひとつ何も見えない。ある意味残念なのですが、おかしなことに、末っ ..
|
|
コメント(5)
続きを読む
|
|
いろんなこと |
KIN 91 青い宇宙の猿 倍音の月(26) 22:12:26 2011年12月10日
|
|
|
フィギュアスケートの浅田真央選手のお母さんが昨日の朝亡くなったとのニュース。ご冥福をお祈りいたします。朝日新聞の「プロメテウスの罠」では体から放射能を抜くという文章。体内の放射能は、新たな放射能を摂取しなけ ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
明日は満月そして皆既月食 |
KIN 90 白い水晶の犬 倍音の月(25) 23:30:43 2011年12月9日
|
|
|
夕方の空に浮かんでいるお月さまの綺麗なこと!ほとんどまんまるの白いお月さまでした。そして明日は満月それから皆既月食です。食の始め21:45−皆既食の始め23:06−食の最大23:32−皆既食の終わり23:58−食の終わり1:...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
1941年の今日 |
KIN 89 赤いスペクトルの月 倍音の月(24) 23:37:08 2011年12月8日
|
|
|
1941年12月8日に太平洋戦争宣戦布告。調べてみるとKIN19 青い律動の嵐の日でした。終戦記念日の1945年8月15日はKIN64黄色い水晶の種の日で、銀河の活性化の正門ですね。その時できなかったことが、今、できるかどうか ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
沖縄のお土産はボンカレー・・・ |
KIN 88 黄色い惑星の星 倍音の月(23) 23:49:20 2011年12月7日
|
|
|
修学旅行から帰ってきた末っ子のお土産。紅いもタルト、さーたーあんだぎー、ボンカレー。ボンカレーは・・「初代ボンカレーは沖縄限定なんだよ!!!」ということで、「からくち」と「ちゅうから」の2種類をご購入。(ひらが...
|
|
コメント(2)
続きを読む
|