|
エネルギーがいっぱい |
KIN 257 赤い惑星の地球 月の月(16) 23:59:08 2011年9月7日
|
|
|
お風呂にちゃぷんと浸かっていたら、お湯の形をしたエネルギーがいっぱい。空気も、タイルも、全部エネルギーでいっぱい。全部エネルギーでできている。もしかしたら、エネルギーっていう言葉じゃなくて、もっとちがう言葉 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
田んぼ |
KIN 256 黄色い太陽の戦士 月の月(15) 23:58:25 2011年9月6日
|
|
|
夜になると、ぐっと気温が下がって冷え込む・・と思ったら、窓が大きく開けっ放しのまま。少し小さく開けておくことにして、虫の声を聞く。近くの田んぼは、稲が田んぼ全体で倒れているところと、すぐ真横でまったく倒れて ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
カレー屋さん |
KIN 255 青い銀河の鷲 月の月(14) 23:58:07 2011年9月5日
|
|
|
急に気になって本棚から出した本。資源問題の本だったのだけど、買ってから、どうしてか読んでなかったのを今、まじまじと読むと、ものすごく怖かった。全然女性向きというか母親向きじゃない描写がでてきて・・基本的なス ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
1800ミリ |
KIN 254 白い共振の魔法使い 月の月(13) 23:58:11 2011年9月4日
|
|
|
降り始めからの雨量1800ミリ・・1メートル80センチなんて、ものすごすぎる。大変な台風の被害が出たところには、早く水が引くように、行方不明の方が早く見つかるようにと思う。ふと、ノアの箱舟の話を思い出し、どのくら...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
星と月が |
KIN 253 赤いリズムの空歩く者 月の月(12) 23:49:17 2011年9月3日
|
|
|
夜のとばりが下りたころ雨の合間に、外に出たら、西の空に、雲間から星が一つ。しばらくすると、お月さまの姿も見えてしばし幽玄のひととき。お月さまから、地球を見たら、台風が通り過ぎる日本列島は、どんなふうに見える ..
|
|
コメント(4)
続きを読む
|
|
台風 |
KIN 252 黄色い倍音の人 月の月(11) 23:49:34 2011年9月2日
|
|
|
高知に明日未明に台風上陸というニュース。高知からはずいぶん離れているのに、雨と風が時々すごくなって、少し開けていた窓のあたりに雨水がたっぷり・・・普段は、つい忘れてしまいがちだけど、自然のエネルギーのものす ..
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
夏の終わり・・・秋の始まり |
KIN 251 青い自己存在の猿 月の月(10) 23:48:22 2011年9月1日
|
|
|
夏のあいだ・・熱暴走でぶちぶち切れるPCに振り回されつつなんとか復活しそう。台風が近づいているはずなのに、虫の声が心地よく聴こえて、気持ちがいい。久しぶりに本棚から本を引っ張りだしてパラパラと読んでいると、今 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
66年 |
KIN 227 青いリズムの手 磁気の月(14) 23:58:49 2011年8月8日
|
|
|
66年は長い。今年、家に来た新聞の1面には、ヒロシマの原爆もナガサキの原爆のことも記事として載っていなかった。ただし、中面は、特集記事が何ページにもわたってあって、その内容も様々。アメリカから、原爆を投下した人...
|
|
コメント(2)
続きを読む
|
|
明日は・・・ |
KIN 224 黄色い電気の種 磁気の月(11) 23:58:57 2011年8月5日
|
|
|
明日は、魂を鎮める日だ。たくさんのたくさんのヒロシマの人たちだけでなく、草や木も、風も、土も、それから何より地球に対して。どうして、自分たちが住んでいる地球に対して、爆弾が打ち込めるのかな?どうして、地球に ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
児玉龍彦氏 |
KIN 222 白い磁気の風 磁気の月(9) 23:58:34 2011年8月3日
|
|
|
衆議院厚生労働委員会での参考人(というのね・・)児玉龍彦氏の「放射線の健康への影響」という話は、衝撃的で、わかりやすく、それからいろんな意味で、ご本人がそこにいる、ということの覚悟を感じられて、頭が下がる思 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
ヌースレター |
KIN 216 黄色い銀河の戦士 磁気の月(3) 23:59:03 2011年7月28日
|
|
|
必要な言葉をたくさん見つけて、にっこりする気分。表面に現れていることの内側を、どんな風に変えられるかで、ふたたび顕われてくるものが違ってくる。政治でも、生活でも。梅雨らしい梅雨はなかったのに、今日は、一日降 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
水晶 |
KIN 215 青い共振の鷲 磁気の月(2) 23:59:18 2011年7月27日
|
|
|
時間をはずした日に、パーシモンホールで、知り合いの人にあって高知のPちゃんという大きな水晶の話を聞いたせいか、ふっと、すごく綺麗な結晶を思い浮かべる。そこにあるのに、銀河にまで振動が拡がってくような、そんな感...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
白い律動の魔法使いの年 |
KIN 214 白いリズムの魔法使い 磁気の月(1) 22:25:21 2011年7月26日
|
|
|
新しい白い律動の魔法使いの年が始まって、磁気の月の1日。今日は一日涼しくて、少しの雨と時々霧が流れてくる。いろんなところをやさしく浄化してくれているような美しい一日。昨日の時間をはずした日の祭りは、パーシモ ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
明日は時間をはずした日 |
KIN 212 黄色い自己存在の人 宇宙の月(28) 23:58:59 2011年7月24日
|
|
|
なんだか遠足の前の日みたいにドキドキしている。いっぱいのプレゼントをもらえるのがわかっている子どもみたい。あらゆる準備、ということも考える。今日は過ごし易い陽気の赤い倍音の月の年のさいごの一日。
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
ホゼに感謝&ふるさと&千の風になって |
KIN 210 白い月の犬 宇宙の月(26) 23:58:02 2011年7月22日
|
|
|
今日は、ホゼの旅立つ様子や、最後のメッセージを読むことができて、感謝の気持ちでいっぱい。今、感じつつあることとか、どうして?と思うことも、そのまま答えがあったので。河口湖の円形ホールで、ホゼの前で綾乃ひびき ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|