|
お休み |
KIN 132 黄色い月の人 電気の月(23) 23:58:39 2007年10月12日
|
|
|
朝、起きたら、末っ子の声がかすれていて辛そう。咽喉が痛くて、鼻水がいっぱい。昨日、少し鼻がぐずぐずしてるな、と思ったけれど、一晩で風邪の症状。学校にお休みの連絡を入れておく。咽喉が痛くてジュースも飲めない、 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
予算委員会 |
KIN 130 白い宇宙の犬 電気の月(21) 23:58:13 2007年10月10日
|
|
|
予算委員会質疑が面白い。とぎれとぎれにしか見られなかったのが残念。阿部知子さんって小児科医だったとは知らなかった。テレビで顔は知っていたが。医師不足の話のところで、後ろの議員席を振り向きながら「党なんか、関 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
目覚まし |
KIN 129 赤い水晶の月 電気の月(20) 23:55:16 2007年10月9日
|
|
|
目覚まし時計が、ものすごく大きな音で鳴り響いているのに、誰も起きない。半分は夢、気がついたら、隣の部屋で娘の目覚まし時計が鳴っているのだった。今の現実をなぞっているようで、しばらくは、気分が落ち込み気味。だ ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
レイ・ブラッドべリ |
KIN 127 青い惑星の手 電気の月(18) 23:55:47 2007年10月7日
|
|
|
今朝の朝刊に、レイ・ブラッドべリの「たんぽぽのお酒」の続編が50年ぶりに最新刊として刊行されたとの記事。レイ・ブラッドベリが今年87歳でご存命とは知らなかった。その昔、レイ・ブラッドベリの作品をいくつか萩尾望都 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
ジャンプ2 |
KIN 126 白い太陽の世界の橋渡し 電気の月(17) 23:53:41 2007年10月6日
|
|
|
昨日探し回っていたジャンプはなんだったのか〜と、思わず言ってしまう。今日、次のジャンプ発売日だったのね・・・今まで、買ったことがなかったのに、どういう風の吹き回しか?と思っていたら、わざわざ、ベランダまで、 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
赤い蛇の日 |
KIN 125 赤い銀河の蛇 電気の月(16) 23:56:37 2007年10月5日
|
|
|
朝から、やることをやってしまおうモード。赤い蛇の日は、そういうのが多い。おとといから、末っ子が「ジャンプ買うから!」と言っていてコンビニに行ったら品切れ。今日、卓球教室のついでに本屋さんに行ってみたけれど品 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
プログラミング |
KIN 124 黄色い共振の種 電気の月(15) 23:40:36 2007年10月4日
|
|
|
昨日、眼が覚めたときに頭の中に残っていたのは小さい正方形が段々に大きくなりながら、らせん状にずれていく図。モジュール・・・と言っていいのかどうかわからないけれど、最小のものから最大まで、ゆがみなく正確に写し ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
イランのお友だち |
KIN 122 白い倍音の風 電気の月(13) 00:00:12 2007年10月2日
|
|
|
ここ2日、寒くて風邪をひきそうなぐらい。夜中に地震もあって、飛び起きてしまったけれど、子どもたちはぐっすり眠ったまま。娘の幼稚園のときのお友だちママにイランの人がいる。もう、13年前になるけれど、国費留学生 ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
30℃超え |
KIN 118 白い磁気の鏡 電気の月(9) 23:46:11 2007年9月28日
|
|
|
ススキの穂が随分開いてきて、道端に咲いている彼岸花も真っ盛り。なのに、静岡では34℃・・・暑い。今晩は、雲も少なく、月が綺麗に見える。何処へ向いたいかを考える。集中して。無駄なものは何もない、とは全然思わない ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
テロ特措法延長反対 |
KIN 117 赤い宇宙の地球 電気の月(8) 23:37:01 2007年9月27日
|
|
|
最近好きな言葉。好きなことをするのではなく、しなければならないことを好きになること。最近気になること。アメリカが、イランを攻撃しようとしている・・・という話。
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
月 |
KIN 116 黄色い水晶の戦士 電気の月(7) 00:00:14 2007年9月26日
|
|
|
中秋の名月。今年は、満月とは2日ずれる。中秋は旧暦の8月15日だから、日にちは変わらないけれど、満月は、微妙にずれる。だたし、今年のように2日もずれると、なんだか、えっ?みたいなことになる。満月ではないけれど...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
無題 |
KIN 113 赤い太陽の空歩く者 電気の月(4) 00:00:08 2007年9月23日
|
|
|
鈴虫の鳴声が聞こえる。つい最近まで、蝉の声がうるさいぐらいだったのに。昼間は、まだ暑いけれど、もう秋。月がおぼろに見えて、綺麗。昨日から、長男は、東京でやっている学生向けの環境フォーラムに行っている。東京に ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
金色の空 |
KIN 109 赤い倍音の月 月の月(28) 23:52:28 2007年9月19日
|
|
|
久しぶりに和良久の自主稽古。前にするつもりだった日は、台風が来て中止。最初の予定どおりなら、大丈夫だったのに、みなの予定を合わせて・・・としていったら、結局中止になってしまった。これ、と決めたら、揺るがずに ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
突然の雨 |
KIN 108 黄色い自己存在の星 月の月(27) 23:09:46 2007年9月18日
|
|
|
月の月もあと2日。今日の天気予報は、晴れ。陽射しも暑くて、夏が続いているようだったのに、昼前に、突然、大粒の雨が窓に落ちてきた。そして、そのまま、降ったり止んだりだけど、ずっと雨。そんな天気のとき、いつも思う...
|
|
コメント(0)
続きを読む
|
|
カマスさんご馳走さま |
KIN 107 青い電気の手 月の月(26) 23:38:02 2007年9月17日
|
|
|
末っ子の友だちからカマスをいただいた。貰ったのは、昨日だけど、昨日の帰りが遅かったので、今日、塩焼きにして、美味しく食べました。ツヤツヤのカマスに、見惚れてしまった。なんて綺麗なことかしら。その友だちのとこ ..
|
|
コメント(0)
続きを読む
|